ホタルを探しに行こう! 湖畔 |
◆日時 6月2日(土)15:00〜21:00 〈雨天中止〉 |

皆でホタルのお勉強
|
◆内容 |
暗くなった川沿いを歩いて、ホタルを探そう!夕食用のカレーをつくり、ホタルのお勉強をしたら、近くの川にホタルを探しに行きます! |
◆対象 |
どなたでも(小学生以下は保護者同伴) |
◆定員 |
30名 |
◆参加費 |
500円 |
◆持ち物 |
水筒、帽子、タオル、上着(薄手のシャツやパーカー) |
|
|
ビオトープ池の生き物調査 湖畔 |
◆日時 6月3日(日)10:00〜12:00 〈雨天中止〉 |

みんなで生き物探し! |
◆内容 |
ビオトープ池で、初夏の生き物を観察しましょう!ヤゴや水カマキリを見つけることが出来るかな? |
◆講師 |
兵庫県立播磨農業高等学校サイエンス部
大西先生ならびに生徒の皆様 |
◆対象 |
どなたでも(小学生以下は保護者同伴) |
◆定員 |
20名 |
◆参加費 |
100円 |
◆持ち物 |
水筒、帽子、タオル、長靴、池に入れる服装、着替えなど |
|
|
☆つるつるピカピカ☆ 光る泥だんごづくり 湖畔 |
◆日時 6月9日(土)10:00〜15:00 〈雨天決行〉 |
◆内容 |
園内の砂や畑の土を丸めて、やさしくなでつづけると…!ピカピカ光る泥だんごの出来上がり♪ |

出来た!つるピカだんご☆ |
◆対象 |
どなたでも(小学生以下は保護者同伴) |
◆定員 |
30名 |
◆参加費 |
100円 |
◆持ち物 |
弁当、水筒、帽子、タオル、持ち帰り用の袋、だんごをみがく布(あれば、タイツやストッキング) |
|
|
お米ができるまでシリーズA 〜どろんこ田植え!〜 湖畔 |
◆日時 6月10日(日)10:00〜12:00 〈雨天決行〉 |

みんなで田植えをしよう! |
◆内容 |
4月に準備した田んぼにいよいよ苗を植えます。はだしになって、一株ずつ昔ながらの手植えをしましょう。 |
◆対象 |
【お米が出来るまで@】参加者優先受付
※初めての方は、5月8日(火)受付開始
5歳以上(小学生以下は保護者同伴) |
◆定員 |
30名 |
◆参加費 |
無料 |
◆持ち物 |
水筒、帽子、軍手、タオル、雨具、着替えなど |
|
|
ジャガイモをつくろう!シリーズA 〜収穫編〜 湖畔 |
◆日時 6月17日(日)10:00〜13:00 〈雨天中止〉 |
◆内容 |
3月に植えたジャガイモの収穫と、新じゃがでポテトチップスをつくりましょう!ジャガイモのお土産付き。 |

新じゃがを食べよう! |
◆対象 |
「ジャガイモをつくろう!」シリーズ1回目が雨天中止の為、
どなたでも(小学生以下は保護者同伴) |
◆定員 |
30名 |
◆参加費 |
500円 |
◆持ち物 |
軽食(おにぎりなど)、水筒、軍手、長靴、帽子又は三角巾、タオル、エプロンなど |
|
|
木工教室!シリーズ@(全2回)
“折りたたみテーブル&椅子づくり!” 湖畔 |
◆日時 6月23日(土)10:00〜15:00 〈雨天決行〉 |

1回目はテーブルづくり! |
◆内容 |
公園産のヒノキの間伐材を使った本格テーブルと椅子をつくります。1回目のテーブルづくりでは、折りたたみ部分の脚の加工と組み立てを行います。初めての方でも、安全な木工機械の使用方法を学びながら行うので安心! |
◆サイズ
(目安) |
テーブル:幅70cm×奥行き43cm×高さ74cm
椅子:座面35cm×35cm×座高40cm×背面80p
(※プログラム案内では、座面の表記が30cm×30cmとなっておりますが、変更になりました。) |
◆対象 |
シリーズ2回目7/21(土)にも参加可能な方で、小学3年生以上(小学生は保護者同伴) |
◆定員 |
10名 |
◆参加費 |
3,500円(テーブルと椅子、セットの料金) |
◆持ち物 |
弁当、水筒、帽子、タオル |
|
|
 |
年間登録者限定!
森のみどりレンジャー
〜森の生き物のくらしを知ろう〜
◆森や水辺の生き物探し♪
◆リアル植物/生き物図鑑をつくろうA
湖畔
|
◆日時 6月24日(日)10:00〜15:00 〈雨天中止〉 |
↑
上のロゴをクリックすると
2017年度の様子の
ページが開きます。

何が見つかるかな?
|
◆内容 |
森や水辺にいる生き物を探したり、生き物の絵を描いたりします。また、前回つくった押し花を和綴じの本に貼り付けて図鑑を仕上げましょう。
※図鑑づくり1回目に参加していない人は、和綴じの本をつくり、生き物の絵を描くのみとなります。 |
◆対象 |
森のみどりレンジャー年間登録者限定 |
◆持ち物 |
弁当、水筒、帽子、タオル、濡れても良い服装、着替え |
|
|
夏野菜カレーづくり! 湖畔 |
◆日時 6月30日(土)10:00〜13:00 〈少雨決行〉 |

みんなで畑の草引き

夏野菜たっぷりカレー!
|
◆内容 |
栄養たっぷり!美味しい野菜を育てるために、草引きを行います。作業の後は、夏野菜を収穫して、飯ごうで炊いたご飯と夏野菜カレーをつくって食べましょう! |
◆対象 |
どなたでも(小学生以下は保護者同伴) |
◆定員 |
30名 |
◆参加費 |
300円 |
◆持ち物 |
水筒、軍手、タオル、エプロン、三角巾または帽子、長靴 |
|
|